忍者ブログ
2014/09/11(Thu)

こう…こういうの描きたかったんだけど
最初の一文で何一つ伝わってないと思うけど
文章にはジェスチャー力が足りない

隠れるなーメインは頭ぐしゃぐしゃしてる前2人ででも
「あーあはいはい」してる顔の人をココ!ここ特等席!
みたいな絵を描きたくてこの配置が良いなーってぼんやり描いて
結局こいつ隠れて表情かけねーじゃん最初から分かってたけど!解散!!!!!!!
っていう下書き描いて自分の構図力の無さに絶望したっていう
どうでも良い「こういうの」を六行にわたって説明したけど
結局何も描いてないことに変わりないね
PR
2014/09/10(Wed)

まやゆー貴族探偵

ラディカルに貴族になりたい
貴族もタダじゃねーんだ

聞きたい女性シンガーの曲があるんだけど
歌詞も歌手名も曲名もメロディラインも何も思い出せない
歌声と雰囲気をふんわり脳内かけめぐってて一カ月すぎた
たしかレーベルが出してるはず…のラインから探ってみてるが
世の中曲があふれすぎて絶望してる
甲高い声で今にも死にそうでうーんジャケは結構覚えてるタイトルにモヤが
本屋でタイトルも著者出版社も分からず店員に聞ける人になりたい
タワレコあたりの人に聞きたい…本気で…辛い
2014/09/08(Mon)

日本語を正しく使うことすら侭ならないし
己の間違った文章読み返して楽しくなったりしてる時点で
更生の余地もないその上で言葉で呪ったり呪いといたりする男を
描ける訳もなく未だ秋彦にメロメロ

仲秋の名月って秋彦のあだ名+名月みたいだね
でも秋彦の秋をしゅー読みするときばしゅーと被るから駄目だね
何言ってるかよくわかんないですね
2014/09/06(Sat)

帽子と日傘を新調しようと思って結局夏が終わる
あと何回夏を過ごせばこの新しいアイテムを更新できるのか
気分が殺伐としてきました

流れてきててへーって思ったんだけど
そっかーシリーズ新刊○年出てないかー!そっかー!ってなった
あと20年だって!すごい!!!!!!!
真顔


2014/08/28(Thu)

ハンニバルのBOX高いよ!Kdkwさん!!!!
w-ナーさん見習って
こうなると分かっておった…分かっておったぞ
スタチャの時点であー…とはなってた
ここにきてああー…ってなるから国の垣根は悪
ATフィールド消したいゼ―レの気持ち分かるー!
実行されると気持ち悪いけど
夜中にエヴァとかやってるとつい見て
現時点で見た自分の解釈の長さに気持ち悪くなった
オタクをさらにオタクたらしめる庵野監督すげーよ

電子書籍は紙の本を読んだ上で読んだ本を電子化するっていうのが
一番頭に入れる上では良いかなーって思った
漫画は別に最初から電子でも構わないかもしれないけど
小説や新書は紙から取り入れた方が肌触りがあって良いな
確認作業のために振り返るための電子書籍って位置づけで
できることなら買った書籍をワンステップで電子書籍化出来れば良いんだけどな
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ